SUSPLUS

注文履歴 見積履歴お気に入り
カート

まだカートに商品がありません。

お気に入りの商品を見つけて
カートに追加しましょう!

お問合せ
フォーム

03-6450-4915

受付時間(平日)
10:00~17:00

ご利用ガイド

入稿ガイド

名入れや特注デザインの商品をご検討のお客様へ。
本ページでは、入稿データの形式や方法をご案内しています。
もしデータ制作が難しい場合は、デザインサポートもご利用いただけます。

入稿可能な商品について

SUSPLUSでは、以下の商品で入稿に対応しております。

名入れ対象商品

本体への名入れが可能

特注商品

パッケージ・本体・梱包形態などを
オーダーメイドで制作可能

データ入稿の流れ

STEP.1

商品を選ぶ

名入れ・特注対象の商品を選び、通常の商品と同じようにカートに入れます。

STEP.2

データをアップロード

ご自身で制作した入稿データを、注文フォームの「印刷用データをアップロードする」から送信します。

STEP.3

確認・校正

アップロード後、当社担当よりサンプルイメージをお送りします。内容をご確認いただいた上で制作に入ります。

入稿時のご注意点

1対応ファイル形式
jpg / jpeg / png / svg / heic / ai / eps / psd のみ対応しております。
2アップロード制限
1ファイルあたり20MBまで対応しています。

デザインサポートについて

「デザインを一から相談したい」「入稿データを用意できない」という場合もご安心ください。
SUSPLUSでは、デザイン提案やデータ制作のサポートも行っております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

TEL:03-6450-4915
(受付時間:平日 10:00~17:00)
※祝日、休日、及び年末年始除く

E-mail:susplus@i-goods.co.jp

お問い合わせフォームからもご連絡お待ちしております。

よくあるご質問

データ入稿可能な形式は何ですか?

jpg, jpeg, png, svg, heic, ai, eps, psdです。一度にアップロードできる容量は20MBまでとなります。

入稿したデータや制作時の版データは返却されますか?

恐れ入りますが、事由を問わず、お客様からご入稿いただいたデータのご返却および、当社で制作した版データのご提供は承っておりません。あらかじめご了承ください。

入稿したデザインやコンテンツはどのように利用されますか?

お客様よりご入稿いただいた画像やテキスト等のコンテンツについては、当社が自由に複製、公衆送信、翻訳・翻案等、著作権法上のあらゆる利用を行えるものとさせていただきます。なお、これらのコンテンツは、社内資料・商品紹介・販売促進活動等の目的に限り使用させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

データの解像度はどのくらい必要ですか?

印刷の仕上がりを美しく保つため、300dpi以上のデータを推奨しています。低解像度の場合、文字やロゴがぼやけてしまう可能性があります。

入稿後に修正はできますか?

はい。データ入稿後に当社から校正イメージをお送りしますので、その際に修正・ご確認いただけます。ご承認後に制作へ進行いたします。

2025年10月の定休日
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
2025年11月の定休日
 
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30